お出かけ コスモスを見たくて大分県中津市の「三光コスモス園」に行ってきました。 この時期、どこにコスモスが咲いているのか、インターネットで探して、今回は、大分県中津市にある三光コスモス園に行ってきました。三光コスモス園は、西日本最大級のコスモス園で、約2500万本のコスモスが咲き誇る場所だそうで、今回初めて訪問しました... 2023.10.10 お出かけドライブ観光
観光 やきものの里(大川内山)に行ってきました。 伊万里まで「石焼ビビンバ」 を食べに行って、次にどこに行こうかとGoogle マップを見ていました。 すると、見たこともない地名が見つかりました。 下のマップがそれ(見たこともない地名)です。 早速、地図に誘われるまま行ってみました。ど... 2023.08.02 観光
お出かけ 山笠めぐり、舁き山は見ごたえあり! 今年は追い山笠の7月15日に予定が入っているので、せめて飾り山笠だけでも見に行こうと出かけてきました。 最初に向かったのは、博多駅前にある飾り山笠です。 この場所はたびたび通る場所なので、見る機会も多くありますが、ゆっくり見れるとなると気... 2023.07.10 お出かけ観光
観光 浜田市で新たな発見!(水族館、神楽、のどぐろ、マトウダイ、赤天) 私たち夫婦は、基本的に土曜日の午前中が仕事なので、連休で旅行すると言う事はほぼない。今回のように土曜日が祝日で日曜日と併せて連休になるようなことがあれば、とてもラッキーだ。さて、今回この連休を使ってどこに行くか?この連休を有意義に過ごす方法... 2023.02.14 観光食事
お出かけ 「環境芸術の森」で緑を浴びる ツーリング先で、次の行き先を考えていると、みつえさんが「環境芸術の森」に行くのはどうかと提案してくれました。さて、「環境技術の森」には何があるのでしょうか?調べてみると紅葉の時期にはテーブルに反射する紅葉が見られたり、新緑の時期にはこれもテ... 2022.07.19 お出かけ
お出かけ 山口方面にキャンプ&観光に行ってきました。 GWは高速道路も一般道も混みますよね。あの混雑は本当に時間の無駄だと思います。GWの渋滞の話をするときに、いつも出てくる話ですが、我が家はGW期間中の5月3日に引っ越しをしたことがあって、とても移動に時間がかかったことを思い出します。 GW... 2022.05.10 お出かけ観光
お出かけ つつじを見てきました。(久留米森林つつじ公園) 桜の季節が終わり、つつじの季節になりましたね。今年はきれいな桜がたくさん見れましたし、桜が咲いている期間も長かったので本当に美しい姿を楽しませてくれました。 今度はつつじを見よういうことでGoogle マップでツツジを検索すると、「久留米森... 2022.04.19 お出かけ
お出かけ 始めての博多座で「レ、ミゼラブル」を楽しむ 博多座ができたのが1999年5月との事なので、開場から20年以上も経って初めての訪問となりました。何度も何度も博多座の前の通りは通過しているにも関わらず、なかなか縁がありませんでした。 今回は「レ、ミゼラブル」を見たいと数日前に席を確保して... 2021.08.16 お出かけ
観光 伊藤伝衛門邸の「いいづか雛のまつり」 最初に「第21回いいづか雛(ひいな)のまつり【中止】」は中止となっておりますが、人形のの飾り付けが終わっている会場は、そのまま人形の展示をしている会場もあるようです。下記の情報は「飯塚市観光ポータル」から入手しました。該当ページはこちら「第... 2021.02.26 観光