お出かけ 久しぶりに唐津くんちを楽しむ! ここ数年、唐津くんちには行けずにいましたが、コロナ禍も落ち着きそろそろ出かけてもいいかなと、行ってきました。 今年は2日の宵山、3日の市内巡行は都合が悪く、唐津くんちには最終日の4日に訪問しました。朝8時過ぎに福岡を出て10時ごろ唐津に到着... 2023.11.10 お出かけ
お出かけ 佐賀バルーンフェスタで「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)」を見てきました! 午前中に「唐津くんち」を見て、午後は佐賀バルーンの会場に移動する予定でした。会場周辺の駐車場情報を確認すると、最も近くてたくさんの車が駐車できる「嘉瀬川河川敷駐車場」は、既に会場は「ほぼ満車」と言う情報がありました。嘉瀬大橋から河川敷の駐車... 2023.11.08 お出かけ
お出かけ コスモスを見たくて大分県中津市の「三光コスモス園」に行ってきました。 この時期、どこにコスモスが咲いているのか、インターネットで探して、今回は、大分県中津市にある三光コスモス園に行ってきました。三光コスモス園は、西日本最大級のコスモス園で、約2500万本のコスモスが咲き誇る場所だそうで、今回初めて訪問しました... 2023.10.10 お出かけドライブ観光
お出かけ 山笠めぐり、舁き山は見ごたえあり! 今年は追い山笠の7月15日に予定が入っているので、せめて飾り山笠だけでも見に行こうと出かけてきました。 最初に向かったのは、博多駅前にある飾り山笠です。 この場所はたびたび通る場所なので、見る機会も多くありますが、ゆっくり見れるとなると気... 2023.07.10 お出かけ観光
お出かけ 「環境芸術の森」で緑を浴びる ツーリング先で、次の行き先を考えていると、みつえさんが「環境芸術の森」に行くのはどうかと提案してくれました。さて、「環境技術の森」には何があるのでしょうか?調べてみると紅葉の時期にはテーブルに反射する紅葉が見られたり、新緑の時期にはこれもテ... 2022.07.19 お出かけ
お出かけ 山口方面にキャンプ&観光に行ってきました。 GWは高速道路も一般道も混みますよね。あの混雑は本当に時間の無駄だと思います。GWの渋滞の話をするときに、いつも出てくる話ですが、我が家はGW期間中の5月3日に引っ越しをしたことがあって、とても移動に時間がかかったことを思い出します。 GW... 2022.05.10 お出かけ観光
お出かけ つつじを見てきました。(久留米森林つつじ公園) 桜の季節が終わり、つつじの季節になりましたね。今年はきれいな桜がたくさん見れましたし、桜が咲いている期間も長かったので本当に美しい姿を楽しませてくれました。 今度はつつじを見よういうことでGoogle マップでツツジを検索すると、「久留米森... 2022.04.19 お出かけ
お出かけ 始めての博多座で「レ、ミゼラブル」を楽しむ 博多座ができたのが1999年5月との事なので、開場から20年以上も経って初めての訪問となりました。何度も何度も博多座の前の通りは通過しているにも関わらず、なかなか縁がありませんでした。 今回は「レ、ミゼラブル」を見たいと数日前に席を確保して... 2021.08.16 お出かけ
お出かけ THE RAIL KITCHEN CHIKUGOに乗車してきました。 テレビで紹介されているのを見て「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」のことを知りました。早速ネットで検索してみると「西鉄 地域を味わう旅列車」というタイトルとともにサイトが見つかり、スケジュールを見ていると「空き」があったので... 2021.01.22 お出かけ